ちょっと軽く、ストレッチしてみましょう(特別編 冬の「熱中症」対策) 加瀬剛(スポーツトレーナー、佼成学園高アメフット部ヘッドトレーナー)

朝晩の冷え込みが厳しい冬真っただ中。この時期に、気をつけなければならないのが、暑い時期と同じくらい発症の多い「熱中症」だ。佼成学園高校アメリカンフットボール部「ロータス」のヘッドトレーナーを務め、接骨院の院長として患者の治療にあたる加瀬剛氏が、冬の熱中症の仕組みと対策、自宅で簡単にできる運動を紹介する。

続きを読む

イラクが戦場となることを恐れる――バグダッド大司教(海外通信・バチカン支局)

イラン革命防衛隊のソレイマニ司令官らが1月3日、イラクの首都バグダッドで米軍の空爆を受けて殺害された。米国防総省は、「海外の米国人を守るために、米国の外交官と軍人を攻撃する計画を積極的に進めていたソレイマニ司令官の殺害を、トランプ大統領の指示によって実行した」と公表した。

続きを読む

米国での「宗教対話プログラム」 互いの信仰を学び、平和への願いを新たにした会員たち

立正佼成会の会員を対象とした「宗教対話プログラムinアメリカ」(主管=総務部渉外グループ)が昨年初めて行われ、18歳から76歳までの34人(団長=和田惠久巳国際宗教協力専任部長)が11月2日から8日まで米国を訪れた。同プログラムは、庭野日敬開祖が尽くした国際的な諸宗教間対話・協力の原点に触れ、世界平和への視点を養うことが目的。また、ユニテリアン・ユニバーサリスト協会(UUA)のオールソウルズ教会(ワシントン)との交流を通じ、彼らから社会問題や歴史に向き合う姿勢を学ぶことも願いとしている。オールソウルズ教会の信徒との交流を中心に、現地での様子を紹介する。

続きを読む

立正佼成会 庭野日鑛会長 12月の法話から

12月に大聖堂で行われた式典から、庭野日鑛会長の法話を抜粋してまとめました。(文責在編集部)

続きを読む

誓願を胸に「御親教」式典 『尋常』――常に大事なものを尋ねて

年頭にあたり庭野日鑛会長が全国の会員に親しく法話を述べる「御親教」式典が1月7日、大聖堂はじめ各教会で行われた。大聖堂には会員約3600人が参集。法話に立った庭野会長は、今年の書き初めで揮毫(きごう)した『尋常』について「常に大事なものを尋ねること」と述べ、人間として徳を具(そな)え、良い習慣を身につけ、基礎的なことを学ぶ大切さを説き示した。式典の模様は全国の教会にライブ配信された。

続きを読む

おもかげを探して どんど晴れ(23) 文・画 笹原留似子(おもかげ復元師)

共助の民話――哀れで悲しい物語

岩手県には、昔から伝わる「河童(かっぱ)」や「座敷わらし」の話があります。「河童」や「座敷わらし」は、実は飢餓で苦しむ時代に生まれた子どもたちのことだといわれています。病弱であったり、働き手にならなかったりした赤子や幼児は、口減らしのために、存在が無かったことにされていました。昔に起きた悲しい物語です。

続きを読む

七草粥で心も体もポッカポカ!(動画)

「御親教」式典が行われた1月7日は「人日(じんじつ)の節句」。

続きを読む

WCRP/RfP国際委 第10回世界大会の「大会宣言文」踏まえ、ニューヨークでパートナーシップ会議

世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)国際委員会による「平和と開発のための諸宗教と諸団体間のパートナーシップ」会議が昨年12月11日から13日まで、米国ニューヨークで行われた。各国委員会の諸宗教者、国際機関の関係者、NGOの代表など250人以上が参加。立正佼成会からWCRP/RfP国際共同議長の庭野光祥次代会長が出席した。

続きを読む

庭野会長 大宮八幡宮に参拝 鎌田宮司とあいさつ 正式参拝し世界平和を祈念

庭野日鑛会長は1月1日午前、東京・杉並区の大宮八幡宮に参拝した。國富敬二理事長、佐藤益弘常務理事、千葉和男杉並教会長(東京教区長)、川本貢市時務部部長、庭野統弘主席、庭野皓司氏が同行した。同宮は本部周辺の氏神にあたる。

続きを読む

【佐原教会】 教会発足60周年記念式典

昨年12月15日、佐原教会発足60周年記念式典が教会道場で開催され、教会幹部、功労者321人が参加した。

続きを読む