新着記事
新着記事一覧- NEW 「脇祖さま報恩会」 庭野会長が法話 「童心」と「道心」を大切にして精進を(動画あり) ニュース
- NEW 天台宗三千院門跡門主 小堀師「戸津説法」 庭野会長が出席 ニュース
- NEW 本部防災訓練 救う側になる人づくり ニュース
- NEW 佼成図書館主催「あおぞら図書」 渋谷・大田の鼓笛隊が演奏披露 ニュース
- NEW 光祥次代会長 WCRP/RfP国際委のワールドカウンシル会合でスピーチ ニュース
- NEW WCRP/RfP日本委「第53回理事会」 ニュース
- NEW えほんのはらっぱ 夏休み特別企画「みんなで楽しむ『えほんシネマ』と『うた』の時間」 ニュース
- NEW 庭野会長 天台宗三千院門跡の小堀門主と面会(動画あり) ニュース
- NEW 「ドリーム・ギフト」今年は70教会で実施 ニュース
- NEW 「一食を捧げる運動」50周年記念映像 配信スタート ニュース
- NEW 壮年部の活動 幸せに向かう道を仲間と歩む ニュース
- NEW 小平教会段ボールハウス作り 子どもたちが成長できる機縁に ニュース
- NEW 三郷教会法輪太皷が大阪万博で演奏 ニュース
- NEW 浜北、RKINA、バンコク教会つなぎ交流 ニュース
- NEW バチカンとウクライナ/ロシアに戦争捕虜の解放を求めて(海外通信・バチカン支局) ニュース
- NEW 学林大樹オープンキャンパス 1泊2日の学林体験記 特集
- NEW 【総合地球環境学研究所教授・大山修一さん】ごみで砂漠を緑化 人道危機を救うリサイクル インタビュー
- NEW 栄福の時代を目指して(12) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授) 寄稿(連載)
- NEW 機関誌「佼成」10月号の会長法話を本会のウェブサイトで公開中 インフォメーション
- バチカンから見た世界(171) 文・宮平宏(本紙バチカン支局長) カルチャー
特集
インタビュー
NEW 【総合地球環境学研究所教授・大山修一さん】ごみで砂漠を緑化 人道危機を救うリサイクル
立正佼成会は長きにわたって、「一食(いちじき)を捧げる運動」の浄財を基に、エチオピアやマラウイなどアフリカ各国を支援してきた。ボランティアで現地を訪ねた会員も多い。本紙読者・会員に関心の高いアフリカは今も、貧困や紛争、難民、感染症など多くの…
寄稿(連載)
NEW 栄福の時代を目指して(12) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授)
「文明の衝突」構図の明確化
世界秩序の巨大な変動が私たちの眼前で進行している。本連載でも言及したように、トランプ政権における「アメリカの帝国化」により、アメリカと欧州が分断され、中国との関係が悪化した。これによって、西洋文明が分裂すると...