ニュース

佼成学園高アメフト部 関東大会で優勝、クリスマスボウルへ

高校日本一を決めるクリスマスボウルへの出場権をかけた「第52回全国高等学校アメリカンフットボール選手権大会」の関東地区決勝が12月12日、神奈川・川崎市の富士通スタジアム川崎で行われた。佼成学園高校アメフト部「ロータス」(東京代表)は、早稲田大学高等学院「ベアーズ」(同)を31対0で下し、6年連続の優勝を果たした。

続きを読む

カナダ先住民のバチカン訪問が延期(海外通信・バチカン支局)

12月17日から20日までに予定されていた、カナダ先住民の代表者のバチカン訪問とローマ教皇フランシスコへの謁見(えっけん)が延期されることになった。新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大に伴い、海外渡航による健康への不安と感染拡大の危険性を熟考したもので、先住民の代表者と同国カトリック司教会議が同7日に合同声明文を通じて公表した。

続きを読む

SDGsの取り組みたたえる「RKアワード」 受賞作決定 ウェブサイトで発表

国連が掲げる「持続可能な開発目標」(SDGs)達成に向け、立正佼成会の各教会やグループ、会員個人の創造的な取り組みを表彰する第1回「RKアワード」(主管・青年ネットワークグループ)の各受賞作が決まり、11月15日に「青年の日」ウェブサイトで発表された。RKアワードは、「青年の日」のコンセプトにSDGsの視点が加わったことを受け、家庭や地域などでの積極的な取り組みを奨励し、その報告を皆で共有して一人ひとりの学びや成長につなげてほしいとの願いからつくられた。「People=人間」「Prosperity=豊かさ」「Planet=地球」「Peace=平和」「Partnership=パートナーシップ」の五つの部門(五つのP部門)からなり、それぞれに賞が設けられている。

続きを読む

「一食ユニセフ募金」 コロナ禍の中で寄せられた浄財を贈呈 日本ユニセフ協会・早水専務理事に

全国の立正佼成会の青年部員らが家庭や街頭で取り組んだ「一食(いちじき)ユニセフ募金」の贈呈式が11月29日、法輪閣(東京・杉並区)で行われた。今年は1126万2120円が集まり、そこに「一食平和基金」(「一食を捧げる運動」の献金を財源)からの助成金を加え、総額3419万1000円が公益財団法人日本ユニセフ協会に贈られた。

続きを読む

中央学術研究所が『大乗仏典思想叢書』第4号、第5号を発刊 法華経の原典研究に寄与

中央学術研究所は11月15日、漢訳『妙法蓮華経(法華経)』の原典(底本)研究に寄与する『Philosophica Mahāyāna Buddhica Monograph Series(大乗仏典思想叢書=そうしょ)』の第4号『マハーヴァスツ――正順逆順詩脚索引』、第5号『ラリタヴィスタラ――正順逆順詩脚索引』の2点を発刊した。同研究所学術研究室の西康友主幹が編纂(へんさん)した。

続きを読む

新宿教会 LGBT基礎講座 新宿区議会議員よだかれん氏の講演をオンライン配信

性的少数者への理解を深め、正しい知識を得て当事者の苦しみに寄り添うことを目指して、立正佼成会新宿教会は11月28日、「今さら聞けないLGBT基礎講座」を教会道場で開催した。当日は、新宿区議会議員でトランスジェンダーのよだかれん氏が講演。その内容をオンラインで配信し、会員や市民ら約120人が視聴した。同講座は、教団が会員の発心に基づく活動を応援する「私たちの“発”」応援プログラムの一環として行われた。

続きを読む

庭野会長 「朔日参り(布薩の日)」式典で法話 法華経精神をもって精進を

12月1日、立正佼成会の「朔日(ついたち)参り(布薩=ふさつ=の日)」式典が東京・杉並区の大聖堂で行われた。式典の様子はインターネットを通じてライブ配信(会員限定)された。

続きを読む

本会モンゴル・ウランバートル支部 首都住民に一食助成で医療支援 新型コロナ感染拡大を受け

モンゴルの立正佼成会ウランバートル支部は先ごろ、新型コロナウイルス感染症が広がる首都ウランバートルで住民にマスクなどの衛生用品を配布し、医師、薬剤師の会員が医療相談を行った。

続きを読む

友愛と対話を求めて――教皇がキプロス島訪問(海外通信・バチカン支局)

地中海に浮かぶキプロス島は、ギリシャ系とトルコ系の住民による紛争でできた緩衝地帯「グリーンライン」(国連管理)によって南北に分断されている。ローマ教皇フランシスコは12月2、3の両日、ギリシャ系住民が暮らす南部のキプロス共和国を訪問し、現地のカトリック教会(信徒数3万8000人)を励ました。さらに同地域の主流派である正教会との対話に臨んだほか、中東などから欧州大陸を目指して命懸けで地中海を渡ってきた難民たちとも面会した。

続きを読む

福島教会で発足60周年記念展示 次世代につなごう「笑顔」の輪 教会の歴史を写真で振り返る

『で愛 ふれ愛 拝み愛 次世代につなごう「笑顔」の輪』をテーマに、立正佼成会福島教会は11月8日から27日まで教会道場で教会発足60周年を記念した催しを実施した。

続きを読む