ちょっと軽く、ストレッチしてみましょう(11.ぎっくり腰) 加瀬剛(スポーツトレーナー、佼成学園高アメフット部ヘッドトレーナー)

「体幹を鍛えることで当たり負けない体をつくる」をモットーに、佼成学園高校アメリカンフットボール部「ロータス」の全国大会3連覇に貢献したスポーツトレーナー加瀬剛氏。日頃は、接骨院の院長として、多く人のケアに当たっている。体の構造を知り、毎日をしなやかに過ごすにはどうすればいいか――体の専門家としてアドバイスする。(※ケアの方法を動画で紹介)

続きを読む

WCRP/RfP日本委の「震災から9年目をむかえる宗教者復興会合」から セッション2「『今を生きるいのち』への連帯」

ニーズに合わせた支援を持続的に

「『今を生きるいのち』への連帯」のセッションでは、移動式傾聴喫茶「カフェ・デ・モンク」を主宰する曹洞宗通大寺の金田諦應住職、「釜石支援センター望」の海老原祐治代表、一般財団法人「ふくしま百年基金」の山﨑庸貴代表理事がパネリストとして出席した。立正佼成会の和田惠久巳総務部副部長(国際宗教協力専任部長)がコーディネーターを務めた。

続きを読む

庭野会長 日吉大社へ 「山王祭」を観覧

天台宗総本山・比叡山延暦寺(滋賀・大津市)の小堀光實執行の招聘(しょうへい)により、立正佼成会の庭野日鑛会長は4月13日夜、湖国三大祭りの一つである日吉大社(大津市坂本)の山王祭を観覧した。佐藤益弘西日本教区長(京都教会長)が同行した。

続きを読む

六花の会 仏教を生かす経営 今年も各地で学習会

仏教精神に学ぶ経営者のつながりと研鑽(けんさん)の場として昨年12月に発足した「六花(りっか)の会」のメンバーによる学習会が4月14日、立正佼成会の杉並、富士両教会で行われた。企業経営者や個人事業主の会員らが参集。講演や体験発表、グループ討議などを通し、学びを深めた。

続きを読む

「花まつり」各地で 地域と共に釈尊の生誕祝う

4月8日の「降誕会」に合わせ、各教会では7日を中心に、稚児行列や灌仏(かんぶつ)を通して釈尊の誕生を祝う「花まつり」が行われた。この中で宗教協力の一環として、地域の寺院と共に花まつりを開催した足立、武生両教会の取り組みを紹介する。

続きを読む

「アジア高校生の翼」一行がフィリピンへ

立正佼成会の平成31年次「全国高校生トップリーダー教育(アジア高校生の翼)」の一行42人が、3月25日から4月2日までフィリピンを訪れた。

続きを読む

「バターン特使団」がフィリピン訪問

立正佼成会職員による「バターン特別平和使節団」(名誉団長=齋藤高市国際伝道部部長、団長=西由江習学部次長)の一行11人が、4月5日から10日まで、フィリピンを訪れた。

続きを読む

心の悠遠――現代社会と瞑想(1) 写真・文 松原正樹(臨済宗妙心寺派佛母寺住職)

アメリカの宗教学に魅せられ渡米

2017年12月11日(月)早朝、米・ニューヨーク市マンハッタンの主要バスターミナル、ポートオーソリティー付近のタイムズスクエアにつながる地下通路で爆発があった。体に手製のパイプ爆弾を巻き付けていた容疑者の男は拘束されたが、容疑者のほかに少なくとも3人が負傷したと伝えられている。ポートオーソリティーは世界で最も利用者の多いバスターミナルで、一日約22万人もの利用者があるマンハッタンの交通の要の一つである。

続きを読む

気づきを楽しむ――タイの大地で深呼吸(26) 写真・文 浦崎雅代(翻訳家)

晴れの日は、良い天気?――感受に惑わされずに感受を知る

4月は新年度の始まり。桜があちこちで咲き誇るこの季節は、タイに住む私にとっては日本が最も恋しくなる季節だ。こんなお花見シーズンで気になることの一つが、お天気ではないだろうか? 美しい桜を良い天気の下で味わいたい、そんな願いを誰もが抱くだろう。さて、今月はそんな「良い天気」にまつわる私のタイでの体験と、そこからの学びをお伝えしたいと思う。

続きを読む

「ノートルダム大聖堂の火災に大きな衝撃」「ロヒンギャ問題の解決へ」など海外の宗教ニュース(海外通信・バチカン支局)

ノートルダム大聖堂の火災に大きな衝撃 バチカン

パリの中心部にある世界遺産のノートルダム大聖堂で4月15日、屋根や尖塔(せんとう)が崩壊する大規模な火災が発生した。フランスのカトリック教徒のみならず、合理主義者たちにとっても、フランス国民のアイデンティティーを象徴するシンボルの焼失だった。

続きを読む