日本聖公会の武藤首座主教と植松主教が本会を訪問 庭野会長と懇談

日本聖公会の武藤謙一首座主教と、植松誠主教が7月12日、立正佼成会本部(東京・杉並区)を訪れ、大聖堂や開祖記念館を見学後、法輪閣で庭野日鑛会長、國富敬二理事長と懇談した。

続きを読む

第11回東日本大震災物故者慰霊洋上供養会 諸宗教者が追悼の誠捧ぐ

「第11回東日本大震災物故者慰霊洋上供養会~復興への祈り~」が7月8日、福島・いわき市江名で挙行された。同供養賛同者会や地域の宗教者ら30人が参加。立正佼成会から県内沿岸部を包括する原町、平、磐城各教会の会員が出席した。

続きを読む

「バチカンが、ラマダンに際して『悲喜を分かち合おう』と題したメッセージを発表」など海外の宗教ニュース(海外通信・バチカン支局)

バチカンが、ラマダンに際して『悲喜を分かち合おう』と題したメッセージを発表

バチカン諸宗教対話評議会は4月8日、イスラームのラマダン(断食月、今年は4月1日~5月1日)に際して、世界のムスリム(イスラーム教徒)に対し、『悲喜を分かち合おう』と題したメッセージを発表した。

続きを読む

ローマ教皇フランシスコが退院(海外通信・バチカン支局)

7月4日から結腸の手術のため、ローマ市内のカトリック総合病院「ジェメッリ」に入院していたローマ教皇フランシスコが14日朝に退院し、バチカンに帰着した。同日、バチカンのマテオ・ブルーニ報道官が公表した。

続きを読む

TKWO――音楽とともにある人生♪ バスクラリネット・有馬理絵さん Vol.1

日本トップレベルの吹奏楽団として知られる東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)。演奏会をはじめ、ラジオやテレビ出演など、多方面で活躍する。長年、全日本吹奏楽コンクールの課題曲の参考演奏を行っていることから、特にコンクールを目指す中学生・高校生の憧れの存在でもある。今企画24人目に登場するのは、バスクラリネット奏者の有馬理絵さん。Vol.1では、バスクラリネットの特徴や有馬さんの奏者としてのこだわりを紹介する。

続きを読む

普門館とわたし(5)

普門館にまつわる思い出やエピソードを「普門館とわたし」として募集したところ、貴重な体験が投稿として寄せられています。編集部に届いた投稿を随時掲載していきます。第5回は、吹奏楽経験者の「あおい」さんと「天理高校吹奏楽部OB Y.Y」さん、本会会員である「りえ」さん、「仙台転勤4年目 支部壮年副部長」さんの投稿です。(タイトルは編集部)

続きを読む

日本の看取りを考える全国大会 死の尊厳を見つめて 映画『みとりし』に主演の榎木孝明氏が講演

家族や自らの「最期」をどう迎えるか――。誰もが避けては通れない死とその尊厳について思いを巡らす「第5回 日本の看取りを考える全国大会」(主催・同大会実行委員会)が9月16日、神奈川県の大和市文化創造拠点シリウス芸術文化ホールで開催された。医療や介護関係者、市民ら約400人が参加した。

続きを読む

【「アース・カンパニー」代表理事・濱川明日香さん】雇用者の働きがいを高め 仕事と生活の調和を推進する 

今年1月、日本の国際協力NGOの組織強化の取り組みを表彰する「NGO組織強化大賞2017」で、一般社団法人「アース・カンパニー」が働き方改善部門賞および大賞に選ばれた。妊娠や出産、育児、夫の転勤、介護といった理由で仕事を辞めなければならない人が少なくない現代にあって、働き方を改善して雇用者の「働きがい」を高め、組織の強化につなげた取り組みが大いに評価された。雇用者のワークライフバランスを大事にしながら、成果を生み出す組織づくりの秘訣(ひけつ)とは――代表理事である濱川明日香氏に聞いた。

続きを読む

えっ、これも仏教語!?(20) 【あきらめる】諦める

目標を持って続けていたことを、何かしらの原因で志半ばでやめてしまうことを表す言葉ですが、実はこれも仏教語。

続きを読む

「WCRPいのちの森」でタケノコ掘りまつり 春の恵みを感じて

身をかがめ、茂みに入る。「がさっがさっ」。地表を覆う落ち葉が鳴る。両手やスコップで払いのけるが見つからない。うららかな春の陽気に包まれながら、竹林での宝探しは続く……。

続きを読む