現代を見つめて(75) 情報へのアプローチ 文・石井光太(作家)
情報へのアプローチ
いつの頃からか、メディアがウクライナ難民を報じる機会が大幅に減った。半年前には連日にわたってその姿が映し出されてきたのに、最近はウクライナのニュースすら流れない日もある。
揺れ動くバチカン、ロシア、ウクライナの関係(海外通信・バチカン支局)
ロシア正教会モスクワ総主教区外務部長に就任したアントニー・ヴォロコラムスク大主教が8月上旬、バチカンを訪問し、4日に同市国外務局長のポール・リチャード・ギャラガー大司教、5日にはローマ教皇フランシスコと面会した。
みんなでつくった夏の思い出 各地で多彩な青少年活動 活発に
盛夏の中、全国の立正佼成会各教会では、地域の夏祭りへの参加、環境や平和についての学習会など、新型コロナウイルス感染症の対策を施しながら、さまざまな青少年活動が繰り広げられた。各地での主な活動を紹介する。
故人の御霊を送る「精霊流し」 長崎教会が41年ぶりに参加
8月15日夕、長崎市内で「精霊流し」が行われた。新盆を迎えた家が故人の御霊(みたま)を船に乗せて浄土に送るお盆の伝統行事だ。長崎教会は41年ぶりに参加した。
第七百四十回波木井山川施餓鬼法要 「和」の精神を後世に 庭野会長が参列し「おことば」
8月19日午前、山梨・身延町にある波木井山円実寺(長谷川日喜住職)で「第七百四十回波木井山川施餓鬼法要」が行われ、立正佼成会の庭野日鑛会長が参列した。さらに本会から、國富敬二理事長、山中快之中部教区長、熊野隆規教務部部長、昆野登紀枝中京支教区長、山梨県5教会の教会長と会員代表が参加。鰍沢教会と本部教務グループが受け入れにあたり、当日の模様は同グループが動画共有サイトを使ってライブ配信した。
新型コロナウイルスへの対応の中で 教えを支えに日々を過ごす会員たち(53)
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、立正佼成会ではさまざまな集いを控えています。こうした中、会員はどのような思いで過ごしているのでしょうか。それぞれの場で精進を重ね、家族やサンガ(教えの仲間)たちと心をつないでいる会員の声を紹介します。今回は、横須賀教会青年婦人部員です。
沖縄で「第30回祈りと平和の集い」 戦争犠牲者に哀悼の誠捧ぐ
『沖縄から世界へひろげよう 平和の祈り』をスローガンに、終戦記念日を迎えた8月15日、立正佼成会沖縄教会が加盟する「沖縄宗教者の会」による「第30回祈りと平和の集い」が、糸満市摩文仁の沖縄平和祈念堂で開催された。新型コロナウイルス感染症の流行で一昨年、昨年と中止されていたが、今年は「沖縄本土復帰50周年」の節目で、同集いも30回を数えるため、感染対策を施した上で規模を縮小して3年ぶりに行われた。当日は、沖縄教会の長沼克宗教会長をはじめ、加盟教団の代表者、来賓ら70人が参列した。
内野法主と懇談 國富理事長 身延山久遠寺へ
立正佼成会の國富敬二理事長は8月18日、日蓮宗総本山・身延山久遠寺(山梨・身延町)を訪れ、内野日総法主と面会した。同寺の持田日勇総務(本山藻原寺貫首)、浜島典彦副総務・共栄部長、本会の熊野隆規教務部部長、鈴木章浩教務部次長(教務グループ)が同席した。
佼成病院院長に市村氏が就任 8月1日付
立正佼成会附属佼成病院(東京・杉並区)の院長に、8月1日付で市村正一氏(67)が就任した。前院長の甲能直幸氏の任期満了による退任に伴って選任され、甲能前院長は総院長に就任した。