唯仏与仏(13) 立正佼成会 庭野日敬開祖法話

私たちは自分が幸せなときに、「仏さまに守護されている」「仏さまに生かされている」と思いますが、そうではありません。
思わぬ大病をした、家族が交通事故に遭(あ)った、会社が倒産したというようなとき、私たちは仏さまに見放されたような思いになりがちです。ところが、そういうときこそ、仏さまが救いの手をさしのべてくださっているときなのです。

続きを読む

『統治と腐敗』をテーマに「行動の倫理」会議 光祥次代会長がスピーチ

8月20、21の両日、オーストリア・アルプバッハにあるベーグラーホーフホテル内の会議場で、第9回「持続可能で不可欠な開発に向けた行動の倫理」会議(通称=「行動の倫理」会議)が開催された。ローマ教皇庁科学アカデミー会長のマルチェロ・サンチェス・ソロンド司教をはじめとする諸宗教指導者や、国連事務総長特別顧問のジェフリー・サックス博士ら学者、企業経営者、政治家、NGO代表など約40人が参加した。

続きを読む

ちょっと軽く、ストレッチしてみましょう(5.不眠症) 加瀬剛(スポーツトレーナー、佼成学園高アメフット部ヘッドトレーナー)

「体幹を鍛えることで当たり負けない体をつくる」をモットーに、佼成学園高校アメリカンフットボール部「ロータス」の全国大会3連覇に貢献したスポーツトレーナー加瀬剛氏。日頃は、接骨院の院長として、一般の人々のケアにも当たっている。体の構造を知り、毎日をしなやかに過ごすにはどうすればいいか――体の専門家としてアドバイスする。(※ケアの方法を動画で紹介)

続きを読む

それでいいんだよ わたしも、あなたも(5) 文・小倉広(経営コンサルタント)

ネガティブエンジンとポジティブエンジン

あなたはどちらのエンジンで頑張っていますか?

続きを読む

あんな悲しい思いを二度と誰にもさせたくない 被爆体験証言者・吉田章枝氏

私は、女学校4年生、16才でした。3年の2学期から、中国電力大洲工場に動員されていました。戦争の長期化で、大人の男性は兵士となって戦争に行き、人手が足りないため、終戦の1年前、昭和19年8月、国による学徒勤労令が出され、中学生以上の生徒はみんな、強制的に、軍需工場や建物疎開などの勤労奉仕に行っておりました。それを学徒動員といいます。

続きを読む