新着

歩みを振り返り平和への決意新たに WCRP日本委青年部会が発足50周年記念行事 (動画あり)

世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会青年部会は今年、発足50周年を迎え、5月13日、京都市の天台宗蓮華王院三十三間堂と、立正佼成会京都教会で記念行事を開催した。同日本委の役職者、青年ら延べ350人が参加。当日の様子はインターネットでライブ配信された。

続きを読む

一食啓発月間 アフリカへ毛布をおくる運動 日本の思いを届けた最終配付(前編)

「一食(いちじき)を捧げる運動」(一食運動)を推進する「一食啓発月間」が今年も5月1日から実施されている。立正佼成会の各教会では活動を促進する学習会の実施や会員一人ひとりの運動の実践を通して、平和への祈りが深められている。

続きを読む

大人が学ぶ 子どもが自分も相手も大切にできる性教育(5) 文・一般社団法人ソウレッジ代表 鶴田七瀬

『海外の事例』

私は「性の悩みを抱える人たちへの支援」「自分で人生を選択する力を育む教育環境の整備」などの事例を知るために、デンマーク、オランダ、フィンランド、イギリスなどの教育機関・医療機関・公共施設など30施設以上を訪問しました。

続きを読む

DJボウズの音楽語り(2)前編 文・戸松義晴(浄土宗心光院住職)

If You Don’t Know Me By Now

フィラデルフィア(フィリー)ソウルの中で、一番印象的なのは、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツの「If You Don’t Know Me By Now」です。邦題は「二人の絆」。ソロバラードの名曲とされ、全米3位となったヒット曲です。

続きを読む

バチカンから見た世界(138) 文・宮平宏(本紙バチカン支局長)

ウクライナ和平調停を目指すバチカン外交

ウクライナのゼレンスキー大統領は5月13日、バチカンを訪問し、40分にわたりローマ教皇フランシスコと会見した。バチカンが公表した声明文によれば、両指導者は「長引く戦争によって発生した人道、政治状況をテーマに懇談」したとのことだ。

続きを読む

立正佼成会 庭野日鑛会長 4月の法話から

4月に大聖堂で行われた式典から、庭野日鑛会長の法話を抜粋しました。(文責在編集部)

続きを読む

アイヌの里で「共生」を学ぶ 新宗連青年会「ユースフォーラム2023」

美しい刺しゅうをあしらったアイヌの民族衣装を身にまとい、スマホで互いの姿を撮影し合う青年たち――4月22、23の両日、北海道札幌市、白老町で開催された新日本宗教青年会連盟(新宗連青年会)の「ユースフォーラム2023」での一幕だ。4年ぶりに対面形式で開催された同フォーラムには、新宗連加盟7教団から約70人の青年が参加。『共生~違いを知り、理解し、ともに生きる~』をテーマに、アイヌの歴史や文化について理解を深めた。

続きを読む

東京佼成ウインドオーケストラ 第161回定期演奏会

東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)による「第161回定期演奏会」が4月28日、なかのZERO(東京・中野区)で開催された。大型連休を前に、約950人がクラシック音楽の世界を楽しんだ。

続きを読む

“兄弟姉妹”のフォコラーレ運動メンバーが来会 強い絆で共に世界平和の実現を

立正佼成会と“兄弟姉妹”のような関係にあるフォコラーレ運動(カトリックの在家運動体、本部・ローマ)のマーガレット・カラム会長はじめ一行14人が5月1日、本会本部(東京・杉並区)を訪問し、大聖堂で行われた「朔日(ついたち)参り(布薩=ふさつ=の日)」式典でカラム会長があいさつに立った。

続きを読む

傷ついた人類と地球の癒やし――バチカンがベサク祭を機にメッセージ(海外通信・本紙バチカン支局)

上座部仏教徒の多い国々では、インド暦でベサク月の満月の日に、釈尊の降誕、成道(悟り)、入滅(いずれも満月の日であったと伝えられている)を同時に祝う「ベサク祭」という慣習がある。バチカン諸宗教対話省は4月21日、ベサク祭に際して世界の仏教徒に宛てた『仏教徒とキリスト教徒――慈悲と愛を通して傷ついた人類と地球を癒やそう』をテーマとするメッセージを公表した。

続きを読む