ライフ

TKWO――音楽とともにある人生♪ クラリネット・大浦綾子さん Vol.1

日本トップレベルの吹奏楽団として知られる東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)。演奏会をはじめ、ラジオやテレビ出演など、多方面で活躍する。また長年、全日本吹奏楽コンクールの課題曲の参考演奏を行っていることから、特にコンクールを目指す中学生・高校生の憧れの存在でもある。本企画の20人目に登場するのは、クラリネット奏者の大浦綾子さん。今回は、吹奏楽との出合い、クラリネットを始めるきっかけなどについて聞いた。

続きを読む

この連載の記事一覧

男たちの介護――(11) 変わりゆく父 激動の中での決断

人の輪に支えられた日々

父・知則さんの面倒を最期まで看(み)よう、そう徳田昌平さん(74)は決意していた。ところが、一緒に父を介護していた妻の史子さん(71)が入院することになった。介護による心労のためである。やがて、昌平さん自身も自分の限界を知ることになる。

続きを読む

この連載の記事一覧

TKWO――音楽とともにある人生♪ バストロンボーン・佐藤敬一朗さん Vol.3

脚光を浴びるようなソロではなく、根音(ルート音)を吹いて下支えすることに喜びを感じる佐藤敬一朗さん。一方で、目立つことになったとしても、自分から行動できる時があると話す。どんな時に普段とは違う自分になれるのか聞いた。

続きを読む

この連載の記事一覧

TKWO――音楽とともにある人生♪ バストロンボーン・佐藤敬一朗さん Vol.2

楽器のリペア職人を目指していた佐藤敬一朗さんは、コンペティションに入賞して奏者の道を志した。Vol.2では、東京佼成ウインドオーケストラに入団するまでのいきさつや奏者として喜びを感じる瞬間を紹介する。また、佐藤さんだけが担う佼成ウインドでの役割があるそうで、そのことについて聞いた。

続きを読む

この連載の記事一覧

男たちの介護――(10) 変わりゆく父 激動の中での決断

父は最期まで私が看よう

8年前のことだ。「ここに置いてあった銀行のキャッシュカードをどこへやった! おまえ、俺の金、盗んだだろう」。突如激高する父親に、徳田昌平さん(74)は困惑した表情で答えた。「いいかげんにしてくれよ。父さんの金なんて盗んでいないよ。父さんの方こそ、この間、キャッシュカードを外出先で無くしたばかりじゃないか」。

続きを読む

この連載の記事一覧

TKWO――音楽とともにある人生♪ バストロンボーン・佐藤敬一朗さん Vol.1

日本トップレベルの吹奏楽団として知られる東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)。演奏会をはじめ、ラジオやテレビ出演など、多方面で活躍する。また長年、全日本吹奏楽コンクールの課題曲の参考演奏を行っていることから、特にコンクールを目指す中学生・高校生の憧れの存在でもある。今企画の19人目に登場するのは、バストロンボーン奏者の佐藤敬一朗さん。バストロンボーンとの出合いや、元々は奏者とは違う道を目指していた話を紹介する。

続きを読む

この連載の記事一覧

ちょっと軽く、ストレッチしてみましょう(10.寝違え) 加瀬剛(スポーツトレーナー、佼成学園高アメフット部ヘッドトレーナー)

「体幹を鍛えることで当たり負けない体をつくる」をモットーに、佼成学園高校アメリカンフットボール部「ロータス」の全国大会3連覇に貢献したスポーツトレーナー加瀬剛氏。日頃は、接骨院の院長として、多く人のケアに当たっている。体の構造を知り、毎日をしなやかに過ごすにはどうすればいいか――体の専門家としてアドバイスする。(※ケアの方法を動画で紹介)

続きを読む

この連載の記事一覧

男たちの介護――(9) 小谷正臣さんの体験を読んで 津止正敏・立命館大学教授

ケアとは、人をいとおしむ心 “care”が紡ぐコミュニティー

夫婦で共に手をとり合い、障害のある娘さんを支えながらも「穏やかな」暮らしにあった家族団欒(だんらん)が、奥さまの脳内出血という異変によってきしんでいく。さらには娘さんも子宮体がんに侵され、懸命の看護の末、46歳の生涯を終える――小谷正臣さん(77)=仮名=の壮絶な介護生活を綴(つづ)ったのが今回の『男たちの介護(7、8回)』でした。夫婦は「異体同心」、つらくとも前を向いて生き抜こうという小谷さんから教えられたことを記し、私のコメントに代えたいと思います。

続きを読む

この連載の記事一覧

TKWO――音楽とともにある人生♪ ユーフォニアム・岩黒綾乃さん Vol.3

高校の吹奏楽部員だった頃に東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)の演奏を聴き、衝撃を受けたというユーフォニアム奏者の岩黒綾乃さん。最終回では、楽器の魅力、演奏する際に心がけていること、そして、吹奏楽に取り組む中高生に向けたメッセージを聞いた。

続きを読む

この連載の記事一覧

男たちの介護――(8) 妻と娘のダブル介護 家族との時間を大切に過ごす日々

ずっと3人で暮らしたかった

居間で、小谷正臣さん(77)がハーモニカを吹く。「茶摘」。すると、車椅子に座っている妻・晴枝さん(75)も長女・晶子さん(平成30年3月に他界。享年46)も音色に合わせ歌い出す。家族3人、介護生活の中にもだんらんがあった。こんな、穏やかなひとときがあれば十分だ。そう正臣さんは思っていた。

続きを読む

この連載の記事一覧