バチカンから見た世界(28) 文・宮平宏(本紙バチカン支局長)

「人身取引反対世界デー 教皇とアジア宗教者平和会議」

7月30日は、国連が定めた「人身取引反対世界デー」。ローマ教皇フランシスコは同日、バチカン広場での正午の祈りの席上、現代の人身取引に言及し、「この現象は醜く、残忍で犯罪行為だ」と非難した。

続きを読む

WCRP/RfP国際共同議長としてモンゴルを訪れた光祥次代会長 仏教指導者をはじめ各界の識者と懇談

世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)国際共同議長として7月24日から28日まで、モンゴル・ウランバートルを訪れた庭野光祥次代会長は、同国の国会議員や宗教指導者、研究者、市民団体の代表らと懇談した。

続きを読む

WCRP/RfP日本委「平和と和解のためのファシリテーター養成セミナー」開催

世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会「和解の教育タスクフォース」による「平和と和解のためのファシリテーター養成セミナー」(第1回)が7月29、30の両日、立正佼成会神戸教会を会場に行われた。宗教者、大学院生、大学生、NGO関係者など43人が参加。和解の教育タスクフォース運営委員として、本会から庭野光祥次代会長(WCRP/RfP日本委員会理事)が出席した。

続きを読む

特集◆相模原事件から1年――私たちに突き付けられたものは?(1) 牧師・奥田知志師

昨年7月、神奈川・相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で、入所者19人が殺害され、職員を含む26人が重軽傷を負う事件が起きた。元職員の被告(事件当時26歳)は事件前に、大島理森衆議院議長(当時)に宛て、自身の犯行は社会的に正当であるといった内容の手紙を送っている。事件後には、被告の感情の一部を肯定するかのようなインターネット上の書き込みも散見された。日本の社会は、障害者への差別をなくし、共生の実現を目指してきたはずだったのだが――。残忍な事件が起きた社会的背景について、宗教者を中心に4人の識者に話を聞いた。第1回は、ホームレス支援にあたる牧師の奥田知志師。

続きを読む

『望めど、欲せず――ビジネスパーソンの心得帖』(6) 文・小倉広(経営コンサルタント)

落ち込みと罪悪感は、自分でつくり出している

「あぁ、失敗した。あんなことしなければ良かった。なんて、自分はダメな人間なんだ……」

続きを読む