「朔日参り(布薩の日)」式典 庭野会長が法話 精進を続け、心豊かに
立正佼成会の「朔日(ついたち)参り(布薩=ふさつ=の日)」式典が2月1日、大聖堂(東京・杉並区)で開催され、庭野日鑛会長が法話を述べた。式典の模様はインターネットの動画共有サイトを使って、会員向けにライブ配信された。
『親愛なる友人のみなさまへ』 WCRPミャンマー委顧問のボー枢機卿が国内、世界に向けメッセージ
ミャンマーでの政変に対して、世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)国際委員会共同会長で、同ミャンマー委員会顧問のチャールズ・ボー枢機卿(カトリック・ヤンゴン大司教)が2月3日、同国際委員会を通じてメッセージを発表した。国際委、日本委のウェブサイトに掲載された。
ミャンマーでの政変に対し、WCRP日本委員会が声明
2月1日にミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問や与党・国民民主連盟(NLD)の幹部がミャンマー国軍に拘束された事態に対し、世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会は同4日、植松誠理事長名の声明を発表した。同国軍が軍事力によって政治的全権を掌握し、民主主義の体制が危機的状況に置かれた現状に憂慮の念を示し、平和的解決を求めた。
WCRP日本委女性部会「いのちの学習会」 若者の自己肯定感を育てるために
世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会女性部会による「いのちの学習会」が2月6日、オンラインで開催された。テーマは『親子の幸福度を高めよう――自己肯定感とコミュニケーション能力を高め、世界に羽ばたく子どもを育てるために』。加盟教団の信徒ら56人が参加した。
全国教育者習学の集い 『笑顔と涙によりそおう』をテーマに 子供との関わり方学ぶ
『笑顔と涙によりそおう』をテーマに、立正佼成会の令和3年次「全国教育者習学の集い」(教育グループ主管)が2月7日、ウェブ会議システムを使って開催された。教育関係者の会員102人がオンラインで参加した。
佼成合唱団がYouTubeでコーラスの映像を配信
佼成合唱団によるコーラスの映像が1月17日から、動画共有サイト「YouTube」で公開されている。新型コロナウイルスの感染防止のためメンバーが集えない中、各人が録画した映像を組み合わせて作製したものだ。「いのちの歌」「いまがいちばん」の合唱の様子が披露されている。
「ミャンマーに社会正義、国家の安定、調和ある共存を――教皇」など海外の宗教ニュース(海外通信・バチカン支局)
ミャンマーに社会正義、国家の安定、調和ある共存を――教皇
ローマ教皇フランシスコは2月7日、バチカン広場で行われた正午の祈りの席上、ミャンマーで発生した同国軍によるクーデターに対し、深い憂慮の念を表した。
〈クローズアップ〉人身売買の根絶に向け、組織を超えて連携を ACRPアジア・太平洋地域女性ネットワークのオンライン会合から
アジア宗教者平和会議(ACRP)のアジア・太平洋地域女性ネットワーク(APWoFN)は1月14、15の両日、人身売買(人身取引)を根絶するための会合をオンラインで開催した。ACRPから根本信博事務総長、神谷昌道シニアアドバイザー、世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会から森脇友紀子女性部会部会長(カトリック東京大司教区アレルヤ会会長)、篠原祥哲事務局長らが参加。延べ220人が視聴した。