葬儀の意味と宗教者の役割を考える 教団付置研究所懇話会第17回年次大会
『なぜ、葬儀は必要なのか? ―葬送儀礼の意味と宗教者の役割―』をテーマに、立正佼成会の中央学術研究所が加盟する教団付置研究所懇話会の第17回年次大会が11月29日、京都・亀岡市の大本本部みろく会館で開催された。オブザーバーを含む24団体から115人が参加。中央学術研究所の川本貢市所長らが出席した。
「普門館とわたし」特別編――識者の思い(1)
11月5日から11日まで行われた、吹奏楽関係者やファンに普門館大ホールの舞台を開放するイベント「普門館からありがとう~吹奏楽の響きたちへ~」には、現在、音楽の仕事に携わる識者も訪れた。それぞれの普門館とのゆかりを、「普門館とわたし」特別編として2回にわたって紹介する。今回は、東京音楽大学教授の外囿祥一郎さん、作曲家の鈴木英史さん、ライターの梅津有希子さん。
『モスクヘおいでよ』(瀧井宏臣著、小峰書店)が出版 小学生から大人までイスラームの理解に
イスラームに関するノンフィクションの児童書『モスクへおいでよ』がこのほど、小峰書店から出版されました。文明と人間をテーマにさまざまな著作があるノンフィクション作家・瀧井宏臣さんの作品です。