共生へ――現代に伝える神道のこころ(8) 写真・文 藤本頼生(國學院大學神道文化学部准教授)
神前を守護するさまざまな「神使」 地域神社の由縁や人々の祈りが形に
地域神社の調査を行うと、個々の神社の境内にある建物や鳥居、灯籠、狛犬(こまいぬ)など工作物のわずかな差異に驚かされることがある。
「開祖さま入寂会」 庭野会長が法話 授かった体を大切に、自身を磨く努力を (動画あり)
1999年10月4日に92歳で入寂(にゅうじゃく)した、立正佼成会の庭野日敬開祖に報恩感謝の誠を捧げる「開祖さま入寂会」が10月4日、大聖堂(東京・杉並区)で行われた。新型コロナウイルス感染防止のため会員は参集せず、式典の様子がインターネットの動画共有サイトを通してライブ配信(会員限定)された。会員はそれぞれの場所で、本会を創立した庭野開祖の遺徳を偲(しの)ぶとともに、さらなる布教伝道と精進を誓った。
朔日参り(布薩の日)式典 光祥次代会長を導師に読経供養 國富理事長が講話
立正佼成会の「朔日(ついたち)参り(布薩=ふさつ=の日)」式典が10月1日、大聖堂(東京・杉並区)で行われた。式典の模様はインターネットの動画共有サイトで、ライブ配信(会員限定)された。
SDGsの現状を視覚的に 国連広報センターが18項目に関する情報をイラストなどで分かりやすく紹介
国連広報センターがこのほど、「持続可能な開発目標(SDGs)報告 2021:インフォグラフィックスでみる17の目標ごとの進捗状況」(日本語版)を同ウェブサイトに公開した。17の目標に、「誰一人取り残さない」を加えた18項目に関する情報を、イラストや図などを用いて視覚的に表現したインフォグラフィックスで分かりやすく紹介。新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)が各目標の達成への歩みに与えた影響を最新のデータを交えて伝えている。
全国教会長人権学習会 当事者と信頼を育み、支援の「つなぎ役」に
「全国教会長人権学習会」が10月2日、オンラインで開催された。立正佼成会の人権啓発委員会(委員長=澤田晃成総務部部長)によるもので、同委員会は、「仏教精神を基盤とし、部落差別を中心とする差別の解消をめざし、人権意識の高揚をはかる」ため、毎年、教会長、本部職員を対象に研修を実施している。
ミャンマーに神の平和を――教皇(海外通信・バチカン支局)
ローマ教皇フランシスコは10月3日、バチカン広場での正午の祈りの席上、参集した各国からの信徒や観光客を前に、「愛するミャンマーの地に、平和の賜物(たまもの)が授けられるよう、改めて神に祈りたい」と述べた。
新型コロナウイルスへの対応の中で 教えを支えに日々を過ごす会員たち(37)
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、立正佼成会ではさまざまな集いを控えています。こうした中、会員はどのような思いで過ごしているのでしょうか。それぞれの場で精進を重ね、サンガ(教えの仲間)と心をつないでいる会員の声を紹介します。今回は、越後川口教会総務部長と富山教会組長です。