法華経のこころ(18)

世間の法に染まざること(従地涌出品)

「大菩薩たちは俗世間の中に住みながら、俗世間に渦巻くさまざまな迷いに影響されない」。

その日、私たちは二十年ぶりで小学校の同窓会をもった。恩師を囲み、卒業後の経緯や現在などを報告し、かなり現実的になった30代半ばの人生観を語り合った。散会時間近くになって恩師が言った。「どんなちっぽけなことでもいい、それぞれが今、置かれた立場や環境の中で、どんな人間になってみたいかの夢や目標を語ってほしい」。

即答できる者、できない者といろいろだったが、それでも先生は楽しそうにじっと聞いていた。「本物の信仰者になりたい」。私はそう答えた。今になってよく言えたものだと思う。

一巡した後、先生が話した。「ありがとう、今、みんなが発表してくれた夢や希望を、これからの環境の変化や自らの甘えに決して負けることなく『純粋培養』していってほしい。それが、今度会う日までの宿題だよ。報告を楽しみにしている」。そして、私たちは5年後に再会する約束をして別れた。

月日が無益のうちに流れ行き、約束の日まで、あと1年を残すのみとなってしまった。4年前の自身の語った志とは裏腹に、現実の生活は迷いをただ際限なく繰り返しているにすぎない。恩師が与えてくれた宿題の、そのとてつもなく大きかったことに、私は今、やっと気づいたばかりだ。
(M)

【あわせて読みたい――関連記事】
法華経のこころ(一覧)