新着記事
- NEW 「第36回庭野平和賞」 ノートルダム大学名誉教授のジョン・ポール・レデラック博士に ニュース
- NEW 『利害を超えて現代と向き合う――宗教の役割』(24) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授) 寄稿(連載)
- NEW 唯仏与仏(32) 立正佼成会 庭野日敬開祖法話 法話
- NEW TKWO――音楽とともにある人生♪ ユーフォニアム・岩黒綾乃さん Vol.3 TKWOライフ
- NEW 男たちの介護――(8) 妻と娘のダブル介護 家族との時間を大切に過ごす日々 ライフ
- NEW 黒原範雄写真展 「自然との邂逅」富士フイルムフォトサロン東京・大阪で インフォメーション
- 創立八十周年記念事業「私たちの“発”」応援プログラム 昨年に続き今年も実施 ニュース
- 柔らかな心、優しい言葉で触れ合いを 平成31年次「全国教育者習学の集い」 ニュース
- 冊子『今、「憲法改正」を考える』 本会総務部渉外グループがまとめ、発行 ニュース
- 4月に東京佼成ウインドが吹奏楽大作戦2019 『マーチで大作戦!』をテーマに インフォメーション
特集
インタビュー
【JAXA「はやぶさ2」プロジェクトマネジャー・津田雄一さん】遙かなる宇宙へ――生命誕生の謎に迫る
地球誕生は約46億年前、そして生命誕生は約40億年前といわれる。ではどのようにして生命が誕生したのか――。その疑問を解き明かすため、日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が、地球から3億キロメートル、太陽の向こう側のかなたにある小惑星「リュウグウ…
寄稿(連載)
NEW 『利害を超えて現代と向き合う――宗教の役割』(24) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授)
平和への願いが込められた年号 昨年末に、幕末・明治の時代を考えた。大正、昭和を経て、今は平成である。今上天皇が今年の4月30日で退位される予定なので、平成時代は1989年1月8日に始まって、20世紀末から21世紀初頭にわたり、30年113日…