ニュース
WCRP日本委青年部会 2023年の発足50周年を見据えオンラインで「青年の集い」
世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会青年部会による「青年の集い――つなぐ つなげる One More Jump!」が5月9日、オンラインで開催された。2023年に発足50周年を迎える同部会の歩みを学び、青年による諸宗教対話・協力活動について考えるもの。各教団から19人が参加した。
平教会 誓願や実践目標を記して 教会とサンガつなぐ 真心のはがき
教会とサンガ(教えの仲間)をつなぐ“真心のはがき”――。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて教会参拝が控えられる中、立正佼成会平教会では先ごろ、会員たちが今年の誓願などをはがきに記して教会に送る取り組みが行われた。はがきを受け取った髙橋秀典教会長は、それぞれに感謝や励ましの言葉を添えて返信。会員たちは、自らの誓願と髙橋教会長の言葉を指針として、日々の修行に励んでいる。
水戸教会 生き生きと布教に励む一助に 「教会長だより」の発行を継続 支部も独自にニュースレター
新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、立正佼成会水戸教会では、教会に集えない会員のために独自に支部内通信を発行するなど、インターネットツールだけでなく紙媒体を活用してサンガ(教えの仲間)の温かい交流を広げている。
庭野会長 「朔日参り(布薩の日)」式典で法話 修行の場所は日常の中に
5月1日、立正佼成会の「朔日(ついたち)参り(布薩=ふさつ=の日)」式典が大聖堂(東京・杉並区)で行われ、庭野日鑛会長が法話を述べた。会員は参集せず、式典の模様はインターネットの動画共有サイトを使って、ライブ配信(会員限定)された。
明治神宮の中島名誉宮司と九條宮司が本会を訪問
明治神宮(東京・渋谷区)の中島精太郎名誉宮司と九條道成宮司が4月24日、立正佼成会本部(東京・杉並区)を訪れ、法輪閣で庭野日鑛会長、庭野光祥次代会長と懇談した。國富敬二理事長、澤田晃成総務部部長が同席した。
WCRP日本委「平和と和解のためのファシリテーター養成セミナー」第5回 置かれた場で平和実現を
世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会・和解の教育タスクフォースの「平和と和解のためのファシリテーター養成セミナー」(第2期)の第5回(全5回)が4月24、25の両日、オンラインで開催され、38人が参加した。立正佼成会から、同タスクフォース運営委員の庭野光祥次代会長、同メンバーの川本貢市時務部部長が参加した。
佼成カウンセリング研究所 第24期カウンセラー養成講座入講式
佼成カウンセリング研究所による「第24期カウンセラー養成講座」の「入講式」が4月25日、東京会場(午前)、大阪会場(午後)に分かれ、それぞれオンラインで行われた。東京会場では66人、大阪会場では43人の入講生が参加した。
「WCCが声明 日本政府に海洋放出の再考求め」など海外の宗教ニュース(海外通信・バチカン支局)
WCCが声明 日本政府に海洋放出の再考求め
日本政府は4月13日、東京電力福島第一原子力発電所から排出されている放射性物質を含んだ100万トン以上の処理済み汚染水(処理水)を、福島県沖の太平洋に放出する計画を承認した。これに対し、世界教会協議会(WCC)は同27日、日本政府に再考を促す声明文を発表した。
立正佼成会一食平和基金 令和2年度運営報告 昨年度支援総額は3億2374万円
「貧困(飢餓)の解消」「教育・人材育成」など9分野に
立正佼成会一食(いちじき)平和基金(委員長=熊野隆規教務部部長)の令和2年度の運営報告が先頃、同基金運営委員会から発表された。昨年度の支援総額は3億2374万8995円。同運営委による中期運営方針(2018年~23年)に基づき、「貧困(飢餓)の解消」「教育・人材育成」に重点を置いた9分野に活用された。