ニュース

WCRP/RfP日本委による平和大学講座 光祥次代会長が基調発題

『慈しみの実践――共通の未来のための宗教者の役割を考える』をテーマに3月7日、世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会の「平和大学講座」が大阪市中央区の大阪カテドラル聖マリア大聖堂で行われた。講座には同委員会の役員、加盟教団の信者、会員など234人が参加。立正佼成会の庭野光祥次代会長(WCRP/RfP国際共同議長、同日本委員会理事)が基調発題を行った。

続きを読む

WCRP/RfP日本委理事懇談会 光祥次代会長が出席

世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会の理事懇談会が3月7日、大阪市中央区のカトリック大阪大司教館で開催され、理事15人が参加した。

続きを読む

WCRP/RfP日本委青年部会 『海辺再生』テーマに公開学習会

世界宗教者平和会議(WCRP/RfP)日本委員会青年部会主催の公開学習会が3月10日、神奈川・横浜市の八景島などで開催された。テーマは『ともに支え合う~海辺再生へのDASH!~』。同部会の幹事や立正佼成会を含む加盟9教団の青年ら112人が参加した。

続きを読む

大輪が咲くように 蓮の植え替え作業を実施

立正佼成会の大聖堂1階庭園広場(東京・杉並区)で3月8日、本部職員による蓮の植え替え作業が行われた。

続きを読む

岩田日見師(日蓮宗波木井山円実寺住職)の本葬儀 庭野会長が出席

日蓮宗の波木井山円実寺(山梨・身延町)の第三十五世住職を務め、昨年11月30日に世寿84歳で遷化した岩田日見師の本葬儀が3月8日、同寺本堂で行われた。立正佼成会から庭野日鑛会長が出席。元理事長や教団役職者、教会長、会員約200人が参列した。また、本葬儀後に同町内のホテルで営まれた「岩田日見上人を偲(しの)ぶ会」では、庭野会長があいさつに立った。

続きを読む

【詳報】本会「創立81周年記念式典」 人材育成を誓願

立正佼成会の「創立81周年記念式典」が3月5日、東京・杉並区の大聖堂をはじめ全国各教会で挙行された。大聖堂の式典には会員約3500人が参集。法話に立った庭野日鑛会長は、「家庭での教育が、最も肝心な、根本的な教育」と強調し、親が教えに沿った生き方の模範を示すことで、子供の宗教心が育まれると述べた。式典の様子は、国内外の教会や拠点にインターネットで同時配信された。

続きを読む

創立81周年記念式典祝辞 円応教教主・深田充啓師

開祖、庭野日敬先生は、万人に救いの手を差し伸べられ、いつも笑顔で接しておられました。その笑顔は、まるで慈愛に満ちた菩薩のようで、会員の皆さまはもちろん、私も勇気と希望を頂いた一人でございます。

続きを読む

2019年度「アフリカへ毛布をおくる運動」概要発表 キャンペーン期間は4月1日~5月31日

立正佼成会が参画する「アフリカへ毛布をおくる運動」(同運動推進委員会主催)は、今年で35年を迎える。その毛布の収集キャンペーンが4月1日から5月31日まで実施される。キャンペーンに参加する各教会では、それぞれの計画に基づき、運動のPR活動や毛布の収集が包括地域で展開される。

続きを読む

現代社会に「縁」をつくる 国際宗教研究所と上智大グリーフケア研究所が公開シンポ

貧困や孤立といった問題を乗り越え、人々が支え合う社会の実現に向け、宗教や宗教者の役割を考える公開シンポジウムが2月17日、東京・千代田区の上智大学で開催された。テーマは『支え合う、はぐくむ、宗教の力――格差と孤立を越えて』。国際宗教研究所、同大学グリーフケア研究所が共催した。

続きを読む

平和への行動を重ねて半世紀 第50回「青年の日」は5月19日を中心に各地で

50回を迎える今年の「青年の日」の実施概要がこのほど、立正佼成会の習学部青年ネットワークグループから発表された。メーンテーマは、『大志~社会変革の風をおこそう~』。地域社会や国家、世界の平和のために具体的な菩薩行を実践し、その活動を通して青少年育成を図ることが目的だ。5月19日を中心に立正佼成会の各教会でさまざまな活動が展開される。

続きを読む