TKWO――音楽とともにある人生♪ トランペット・本間千也さん Vol.1

日本トップレベルの吹奏楽団として知られる東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)。演奏会をはじめ、ラジオやテレビ出演など、多方面で活躍する。また長年、全日本吹奏楽コンクールの課題曲の参考演奏を行っていることから、特にコンクールを目指す中学生・高校生の憧れの存在でもある。時に彼らの演奏指導にも取り組んでいる。今回の企画では、TKWOの楽団員にインタビュー。音楽の道に進むきっかけや、演奏にかける思い、TKWOの魅力などを聞く。第1回はトランペット奏者の本間千也さん。

クラスメートから勧められ、吹奏楽部に

――トランペットとはどんな楽器ですか

金管楽器の花形と呼ばれています。音が遠くまで響き、メロディーを奏でることが多く、とても目立つ楽器です。体調や練習量が演奏に直結する楽器でもあるので、コンディションが悪いと、音が外れたり、出なくなったりします。ですので、仕事や練習がない休みの日も、技術の維持のために楽器を吹かない日はありません。

――音楽を始めたきっかけは

中学校の吹奏楽部に入部したことがきっかけです。ただ、入学して最初に入部したのは、実はバスケットボール部で、指導が厳しく、すぐに辞めてしまいました。次に卓球部に入り、これも素振りばかりで飽きてしまって退部しました。

そんな時に、クラスメートから、「吹奏楽部は楽しいよ」と誘われ、見学に行きました。先輩にトランペットを勧められるまま吹いてみると、真っすぐな音が出たのです。私はトランペットとの相性が良かったのか、それから今日まで、トランペットを続けてきました。

中学校では、楽譜を読めるようになり、野球部や陸上競技大会で、応援曲を吹くトランペットの先輩が格好良くて、「自分もあんなふうに吹けるようになりたい」との思いから、どんどんのめり込んでいきました。

高校でも吹奏楽部に入りましたが、3年生の秋を迎えるまでは、大学を受験し、理系の学部に進学するつもりでした。一方で、トランペットが好きだったので、もっと音楽を学び、トランペットを究めたいという思いも捨てられませんでした。そんな時に、学校で東京コンセルヴァトアール尚美(現・尚美ミュージックカレッジ専門学校)のパンフレットを見つけ、ピアノや楽器のレッスンを特別に受けていなくても入れるという門戸が広い学校だったので、そこに進むことに決めたのです。

【次ページ:「ダメもと」で挑んだオーディションで、合格!】