新着記事
新着記事一覧- NEW バチカンでウクライナ和平会議を——教皇レオ14世(海外通信・バチカン支局) ニュース
- NEW 荒川教会「降誕会」から 元小学校校長が講話 いのちを輝かせよう ニュース
- NEW 栄福の時代を目指して(10) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授) 寄稿(連載)
- NEW 食から見た現代(18) 食べるのが苦手な子どもたち〈後編〉 文・石井光太(作家) 寄稿(連載)
- NEW カズキが教えてくれたこと ~共に生きる、友と育つ~ (7) 写真・マンガ・文 平田江津子 寄稿(連載)
- NEW バチカンから見た世界(170) 文・宮平宏(本紙バチカン支局長) カルチャー
- NEW 切り絵歳時記 ~柳田國男『先祖の話』から~ 8月 文/切り絵 ルポライター・切り絵画家 高橋繁行 カルチャー
- NEW 立正佼成会 庭野日鑛会長 6月の法話から 法話
- NEW 内藤麻里子の文芸観察(70) ライフ
- NEW 楽生(らくいき)~楽に生きるを極めるヒント~(4) 文・日本笑いヨガ協会代表 高田佳子 ライフ
- ACRP執行委員会がシンガポールで開催 ニュース
- 第42回庭野平和賞贈呈式 イスラーム社会で男女平等を目指す団体「ムサーワー」が受賞(動画あり) ニュース
- 「第42回庭野平和賞」受賞のムサーワー 大聖堂の式典であいさつ ニュース
- 天台座主藤光賢大僧正傳燈相承祝賀会 庭野会長が出席(動画あり) ニュース
- 庭野会長 平安神宮鷲尾宮司と面会 ニュース
- 伊勢神宮を正式参拝 熊野理事長 ニュース
- 光祥次代会長バチカンへ――詳報(動画あり) ニュース
- 光祥次代会長 スペインでの国際イベントに出席 ニュース
- 心を耕し、人を植える 学林「田植え祭」(動画あり) ニュース
- 北海道支教区が政治学習会 未来を“共創” ニュース
特集
インタビュー
【一般社団法人ビーラインドプロジェクト代表理事・浅見幸佑さん】見える・見えないを超えた働き方をつくる
視覚障害のある人が「店長」となり、接客や配膳を行うカフェが今年2月、東京・杉並区に開店した。店舗を立ち上げたのは、視覚障害への理解を深める活動を行う一般社団法人ビーラインドプロジェクトの浅見幸佑さん。視覚の違いに関わらず、誰もが楽しみながら…
寄稿(連載)
NEW 栄福の時代を目指して(10) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授)
平和なコアラと戦火――禍中の世界に灯り続ける「栄福」への希望
イスラエルとイランの停戦はなんとか維持され、12日間戦争が終結した。すぐに世界大戦へと進む最悪のシナリオは幸い回避されたのである。
しかしイスラエル...