TKWO――音楽とともにある人生♪ クラリネット・太田友香さん Vol.1
現役のプロの演奏を間近で聴いて
――ますます吹奏楽の魅力に引き込まれていったのですね
佼成ウインドとの出合いもこの頃でした。当時、佼成ウインドの現役プレーヤーだったトロンボーンの萩谷克己先生と、クラリネットの関口仁先生が外部講師として吹奏楽部のレッスンに来てくださっていたのです。関口先生は、私が音大(音楽大学)に進学した時、その大学の教員をされていて、私は大学でも指導を受けて後の師匠に当たる方なのですが、中学ではそんなことは思いもせず、ただただ、お二方の演奏の素晴らしさに魅了されていました。萩谷先生と関口先生の指導を受けるようになってから、コンクールやソロの課題曲の手本として、佼成ウインドが演奏するCDを聴くようになりました。
中学では、もう一つ印象に残っていることがあります。教育実習で来ていた音大生の笠倉里夏先生です。笠倉先生は東京藝術大学でクラリネットを専攻していたので、教育実習の期間中、吹奏楽部を指導してくれました。とても美しくて、演奏も優れていて、楽器を吹く姿がとても優雅に感じられて、練習中に見とれてしまうほど憧れを抱いていました。
関口先生や笠倉先生のクラリネットの音色を間近で聴く機会に恵まれたので、私もこういう音を出したいな、上手になりたいなという気持ちが膨らんでいきました。さらに練習にのめり込むようになり、クラリネットの演奏が大好きになっていきました。
――中学ですてきな出会いがあったのですね。自身もプロになりたいと思いましたか
いいえ、プロなんてとんでもない。それなりに力のある吹奏楽部がある高校に進学したいと思い、そうしたのですが、演奏は趣味として続けられたらと思う程度でした。ところが、高校2年生の冬に出場したソロコンテストの県大会で3位になりました。これで自信のようなものが生まれ、もう少しクラリネットの演奏を突き詰めたいと思うようになりました。この頃、中学時代の吹奏楽部の顧問を通じ、佼成ウインドの萩谷先生が、「太田さんは音大に進まないの?」と気に掛けてくれていたことを知りました。プロの演奏家である萩谷先生からそう言ってもらえたことが大きな励みとなり、神奈川県の昭和音楽大学に進むことに決めました。
大学では、先ほど話したように、中学の頃からご縁のあった関口先生に師事しました。演奏技術については相当厳しくたたき込まれました。そのおかげか、「自分の演奏の幅を広げるためなら何でもやってやろう」という強い気持ちを持てるようになり、心も鍛えて頂いたように思います。
大学4年頃からは、極度に緊張するような場面での演奏も自分の成長につながると思い、オーディションにも挑戦しました。卒業したらフリーランスのクラリネット奏者としてキャリアを積もうと考えるようにもなっていたからです。そして、縁があれば、楽団に所属したいという気持ちもありました。ちょうどその時、萩谷先生、関口先生と出会ってから憧れるようになっていた佼成ウインドがクラリネット奏者を募集していて、オーディションを開くことを知ったのです。
プロフィル
おおた・ゆか 1985年、茨城・常陸太田市生まれ。2007年に昭和音楽大学を首席で卒業し、東京佼成ウインドオーケストラに入団した。これまでにクラリネットを笠倉里夏、関口仁、堀川豊彦、野田祐介、室内楽を太田茂の各氏に師事。第8回日本クラリネットコンクール第3位、第30回日本管打楽器コンクール クラリネット部門第2位。現在、昭和音楽大学で講師を務める。