2018年07月26日 100万羽の折り鶴 戦後50年を迎えた1995年8月15日。大聖堂では「全世界戦争犠牲者慰霊・恒久平和祈願式典」(現・「戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日」式典)が厳修された。全国の教会から約100万羽の折り鶴が寄せられた 閲覧ランキング 自死・自殺を仏教の視点から考える 仏教学者・佐々木閑氏... 楽生(らくいき)~楽に生きるを極めるヒント~ プロローグ 文... 佼成病院 事業譲渡にあたって... 「核兵器禁止条約と世界の諸宗教者」など海外の宗教ニュース(海... 栄福の時代を目指して(6) 文・小林正弥(千葉大学大学院教授...