【アフリカジャーナリスト・大津司郎さん】アフリカに学ぶ多様性社会との向き合い方
半世紀以上にわたり、アフリカの紛争や人道問題を取材する大津司郎氏。近年はルワンダ、タンザニア、ケニアを実際に訪れ、現地の人々の暮らしや文化に触れるスタディーツアーを主宰する。現代の日本では、個人の価値観が尊重される一方、その違いを受け入れられず、対立や不和が生じることも少なくない。多様な価値観を持つ人々が共生するために必要なものは何か。アフリカを見つめ続けてきた大津氏に聞いた。
半世紀以上にわたり、アフリカの紛争や人道問題を取材する大津司郎氏。近年はルワンダ、タンザニア、ケニアを実際に訪れ、現地の人々の暮らしや文化に触れるスタディーツアーを主宰する。現代の日本では、個人の価値観が尊重される一方、その違いを受け入れられず、対立や不和が生じることも少なくない。多様な価値観を持つ人々が共生するために必要なものは何か。アフリカを見つめ続けてきた大津氏に聞いた。