2018年07月26日 100万羽の折り鶴 戦後50年を迎えた1995年8月15日。大聖堂では「全世界戦争犠牲者慰霊・恒久平和祈願式典」(現・「戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日」式典)が厳修された。全国の教会から約100万羽の折り鶴が寄せられた 閲覧ランキング 知っていますか 私たちの暮らしと憲法が深くつながっていること... 「ローマ教皇フランシスコの遺言」(海外通信・バチカン支局)... 南半球から来た教皇が逝去(海外通信・バチカン支局)... 自死・自殺を仏教の視点から考える 仏教学者・佐々木閑氏... 教皇のカトリック教会施政方針に大きな影響を与えた“解放の神学...